29歳の女性の転職は厳しい?むしろ理想のキャリアへのチャンス?

20代後半の女性読者の皆さんには、30歳を目前に控え、

29歳と30歳とはちがう!」と考えている方も多いと思います。

 

恋愛、結婚、出産・・・ライフイベントが目白押しの年代だからこそ、30代の入口をシビアに捉えがちになっていませんか。

私もそうでした。たった1歳の違いなのに…。

 

自分では気にしていないつもりだったのに、周りの人によく「30までに」とおせっかいを言われることもありました。

そのたびに、変なプレッシャーを感じたことを思い出します。

 

転職事情についても、「29歳と30歳には差がある」と耳にします。

29歳と30代とのちがいって、いったいどのようなことがあるのでしょうか。

ギリギリ20代である29歳。年齢的には「若手」とみられることもあります。

しかし、会社の立場から考えれば、社会人としてある程度経験を積んできているので、即戦力として期待されることもあるでしょう。

 

そんな、ある意味「社会人デリケートゾーン」ともいえる、29歳の女性の転職についてまとめました。

 

スポンサーリンク

29歳女性の転職、厳しいことばかりではないかも?そのメリットとは

29歳の女性は即戦力になり得る

29歳ともなると、ビジネスパーソンとしてある程度実績を積んできた方が多いのではないでしょうか。

また、ビジネスマナーなど、社会人としてのスキルも身についていますよね。

企業側から考えても、そのような人を迎え入れた場合、社員教育の費用が少なくてすみます。

29歳は、ある程度社会人として成熟した年齢であり、即戦力としても期待できるといえるでしょう。

29歳女性、転職市場ではまだ「若手」

将来的な成長のチャンス

一方で、20代であると考えれば、29歳は「まだ若い」とみられることもあるでしょう。

それは、将来的な成長を期待され、また、自分自身でも挑戦するチャンスがあり、

転職できる可能性があることを意味します。

 

勢いで挑戦できるのも20代だからこそ

私なんて、「20代」というだけで、若い!と反射的に感じてしまいます。

ある程度、勢いでいろいろなことに挑戦できていたのも20代だったように思います。

29歳女性は、若いからこそ「吸収しやすい」「育てやすい」

20代のやわらかい頭で、知識をぐんぐん吸収

新しいことを教わるときや失敗したときを考えても、転職するならば20代の方がよりよいでしょう。

もちろん、即戦力として期待もされている面も否めないので、いつも失敗ばかりではいけませんが、

じっくり教わり、知識を吸収していけるのは20代の強みだと思います。

 

若い頃の方が、変なプライドや意地もなく、他者の意見を素直に聞き入れられますよね。

「素直に聞いてくれる若手」には教えやすい

教える側からみても、教えたことを素直に聞いてくれないのは、

一緒に仕事をしづらかったり、嫌になったりします。

 

私は、新入社員の研修を担当していたことがあります。

新卒の新入社員と異なり、中途採用の方の相手をするのは大変でした。

経験や知識もあるので、そこは尊重したいと思うのですが、日々葛藤していました。

 

スポンサーリンク

どんなふうに厳しい?29歳女性の転職は、業務経験者と未経験者で異なる

29歳は女性のキャリアチェンジのボーダーライン

たった1歳の差ではありますが、20代と30代では、転職の事情が大きく変わってきます。

業務経験者の採用においては、1歳の違いが大きく影響することはさほど多くありません。

しかし、未経験の仕事に挑戦する場合には、少し事情が異なります。

 

なぜなら、未経験業務への転職、キャリアチェンジは、29歳までときめている会社が多いからです。

全ての会社にあてはまるわけではありませんが、よく使われるボーダーラインが29歳です。

29歳までしか転職を受け付けていないケースも

私が以前勤務していた会社もそうでした。

求人には「未経験者可」と書かれていても、事実上20代と30代とで線引きをしているのです。

もし未経験の業務に挑戦するのであれば、いち早く、20代のうちに挑戦することをおすすめします。

 

スポンサーリンク

29歳女性が転職するにはこんな厳しさも。デメリットとリスクへの対策

29歳よりさらに若い人が選ばれるという厳しさ

確かに、30代と比べれば、29歳は若手です。

しかし、同じ20代後半の人材と比べられると、さらに若い人はたくさんいます。

26~28歳くらいで十分な実績を残す方もいることを考えれば、その人は転職市場でのライバルになってしまいます。

29歳女性のライフイベントに対する厳しい見方

女性の場合、年齢が上がれば上がるほど、結婚や出産などライフスタイルの変化の可能性も上昇しますよね。

せっかく入社したのに、すぐに辞められてしまっては、企業側からみればコストの損失になってしまいます。

29歳女性が厳しい転職を勝ち抜くには、上手なアピールが鍵

そこで差をつけるためには、ハイレベルなスキルや経験、実績が重要になってきます。

また、自分を過大評価するのではなく、客観的に自分を評価できる力をつけることも必要です。

そうすることで、ありのままの自分と向き合い、いま何が足りないのか、何が欠けているのかわかってきます。

 

転職する29歳女性に立ちはだかる生活の変化は?その厳しさを男性の転職と比べてみる

29歳女性の転職と出産・育児

性別による転職事情の差において、最も大きなちがいは出産・育児ではないでしょうか。

そこには、ライフスタイルが大きくかかわってくると思います。

29歳、働き盛りでの転職と生活

男性の29歳の転職は、まさに働き盛りで、即戦力と今後の成長を大きく期待されるでしょう。

しかし、女性の場合、同じように期待はされるものの、

「いつか結婚して辞めるのではないか」とか、「産休で長く職場を離れるのではないか」という懸念を、

企業側は少なからず持っているといわざるを得ません。

 

転職する女性自身も、このライフスタイルの変化が邪魔をして、前向きになれないこともあるかもしれませんね。

29歳女性の転職には、男性の育児参加が必須!

欧米のように父親が育児に参加しやすい環境であれば、女性も転職しやすくなり、キャリアを失う心配も少ないですよね。

企業側にとっても、年齢や性別に関係なく優秀な人材を受け入れやすくなるでしょう。

 

私はアメリカに住んでいるのですが、父親が子どもの学校のイベントに積極的に参加していることに驚きました。

毎日の子どもの送迎や、平日の昼間の授業のボランティア、放課後のプレイデートに参加している父親を多く見かけます。

イクメンは増えてきているものの、男性の育児参加において、日本は欧米に追いついていないのかもしれません。

アメリカでは、産後4ヶ月ほどで仕事に復帰する女性が多いのですが、そこには父親のフォローがあるからだと思います。

 

まとめ

厳しくもある29歳女性の転職。まずは自分と向き合おう

転職のチャンスと考えることもできる29歳。メリットだけでなく、厳しい現実も垣間見えます。

しかしそれは、自分を見つめ直すよい機会でもあります。

まずは決して焦らず、じっくり今の自分と向き合い、自己分析をすることが必要です。

女性としてのキャリアビジョンを描いて、前向きに転職を考えよう

さて、29歳女性の転職について考えてきましたが、あなたはこれからどのようなキャリアを歩みたいですか?

なりたい自分、自分がどうでありたいのかわからなければ、うまくいくはずの転職も失敗してしまいます。

それでは元も子もありません。

自分自身のスキルや適性の棚卸しをして、客観的に自分を判断できる力をつけましょう。

同時に、スキルアップをし続けることも忘れずに!

転職を考えるなら、十分にキャリアビジョンを練って、そのために必要なスキルを洗い出し、ルートマップを描きましょう。

きっとあなたの目指すキャリアとライフスタイルにたどり着けるはずです。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です