部屋を片付けたい…どこから片付けるのが効率いいの?

こんにちは。

今回は部屋を片付けたいけど、どこから片付ければいいのかわからない方に記事を書いていこうと思います。

 

いきなりですがあなたは、お部屋の片付けは得意ですか?

私は苦手です…笑

 

いざ、片付けようと思ってもどこから始めたらいいか分からないし、

始めた途端に他の事に気を取られて中断してしまう事もあります。

 

さらに、物が多すぎて圧倒されてしまい何をしたら良いかわからない、そんな気持ちになることがよくあります。

 

やっぱり部屋が綺麗に整頓されると本当に気持ちが良いですよね。

住んでいる場所が片付いている事で仕事や生活の活力にもなります。

反対に、生活の場が散らかっているとイライラしたりやる気が無くなってしまいます。

 

例えば物の場所がわからないだけでも仕事や家事へのモチベーションが下がったりしてしまいますからね。

ということで今回はどこから片付けをするのが効率がいいのかを解説していこうと思います!

スポンサーリンク

部屋を片付けたいときにまずは「気持ちの整理」

部屋を片付けたいときにまずやってほしいことが、「気持ちの整理」です。

何故なら、片付けられない原因として、心理的なものが大きく影響しているからです。

 

私もよく「もったいない」と思ってなかなか捨てることができずに部屋に物がたまっていきます。

けど、そういう物もよく考えてみれば必要のないものであることが多いんですよね笑

 

まずは気持ちを整理して

「必要のないもの」「必要なもの」にきちんと分別することが大事です。

スポンサーリンク

部屋を片付けたいときのモチベーション管理法!

次に、部屋を片付けたいときのモチベーションについてです。

例えばこんなことを考えたことはないですか?

 

「部屋の片付けをしなきゃな~~。でも面倒くさいー…」

このように、理由はわからないけど気分が乗らないときは私もよくあります。

 

私はそんな時には音楽を聴きます。

そして片付けをした後の快適な部屋を想像します。

 

これが本当におすすめです!

 

これを処分して空いたスペースにこんな物を飾ろうとかこんなふうに模様替えしたら使い易いなんてイメージを膨らませます。

部屋がきれいな妄想ですね笑

 

音楽は最初癒し系のを聴きイメージを作りますその後はやる気の出るアクティブな物を聴きましょう!

それからは行動あるのみです、自分のイメージ通りに物を処分していくのです。

それでは次に要らない物の処分方法をご説明しますね。

 

ちなみに私が聞いているのはロックです!

テンポが早めのロックを聞いてテンションを上げます!

私がおすすめする曲を張っておきますね。

スポンサーリンク

部屋を片付けたいときの物の処分方法

部屋を片付けたいときに気になってくるのが物の処分方法ですよね。

 

ここでよくあるパターンが

「必要なさそうだけど使うかもしれないなー…」と思う物です。

 

そう思うときに捨てる基準を教えます!

下記に当てはまる場合はさっさと捨てましょう。笑

  • 1年間使ってない。1年間触ってない。1年間見てない。
  • 同じものがお店に売ってあったときに、「もう一度お金を出して買うか?」ということを自分に聞き「NO」なら捨てる。

 

上記に当てはまるときは迷わず捨てちゃいましょう。

 

私は1年間使用していないものはガンガン捨てるようになりましたが

どんどん物が片付いていくのでかなりお勧めの方法です。

 

せっかく処分する気になっているのですからこの際思い切って処分したほうがいいです。

ここで処分する物といる物を分別できるように大きな箱、もしくは70ℓ程度の透明なポリ袋などを使って分別するのもお勧めです。

 

こうする事でいるものといらない物がハッキリします。

 

例えば、新しいTシャツをどうしても買いたくて、タンスは一杯だという場合などは、

古いTシャツを捨てて新しいTシャツを買うのを想像してみてください。

それでもほしいときは買いましょう。

 

何かを手に入れたら何かを失う、そのようなルールで整理していきます。

そうすることで少なくとも物が「増える」ということは防げます。

部屋を片付けたい時は物を整理整頓して使い易く収納するのがコツ!

さあこれで不要なものと必要なものを整理できました。

不用品はゴミとして出す物もあれば誰かに譲るか売れるものであればフリマサイトなどに出品しましょう。

 

ハードオフや、ブックオフに売りに行くよりも、メルカリなどのフリマサイトに物を売ったほうが高く売れやすいです。

なかなか売れないときの最終手段としてハードオフやブックオフに売りに行きましょう。

必要なものの収納方法

次に、必要なもの収納方法についてお話していきます。

まずは種類の同じものごとに分類していきます。

例えばキッチンで、食品とフライパンが同じ所にあったら使いにくいと思いませんか?

 

食品なら食品の棚に食器なら食器の棚と決めてできるだけ細分化すると使いやすくなります。

そして良く使うものはすぐに取り出せる位置に置きましょう。

年に数回しか出番の無い物は奥に収納するなどあなたの使いやすさを第一に考えて収納すると作業効率もあがります。

さらに使い易くするために、物の定位置を決めましょう。

物の位置が決まっているとなぜ便利なのかという話ですが、それは探さなくても場所が分かるようになるからです。

例えば車のカギは大体玄関の近くに置いてありますよね。

なぜでしょうか、出掛ける時にのことを考えると玄関の近くに置いてあったほうが便利だからです。

 

つまり、物は便利に使える適切な配置があると言う事なのです。

生活の中で何がどこにあるか、考えなくても欲しいとさっと物が見つかったほうが便利ですよね。

これができると探す時間もかからないのでストレスになりません。

 

逆に何がどこにあるかわからないと同じものをまた買う事になるかもしれません。

そうなると、経済的にも圧迫されます。

長時間探す事のストレスを考えたら、あなたが今から片付ける事でかなりの恩恵を受けることができますよー!

まとめ

片付けをする前にリラックスして心を整理し理想のお部屋をイメージしましょう。

大きな袋にいる物、要らない物を分けキャパシティーを意識して何かを得たら何かを処分しましょう。

 

整頓し同じものをまとめて使い易く収納していきましょう、

定位置を決めて探す時間をなくして経済的にも精神的にもストレスフリーなお部屋を目指しましょう。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です