誰もが気になる!AKB総選挙で上位になること期待大のメンバーを予想!

今年もありますAKB総選挙。

いまや、地上波でも放送されるくらいの国民的行事になり得たと思います。

 

2017年で9回目!

メンバーたちの流した涙は数知れず、さまざまなドラマが生まれることは間違いなし。

 

そんなAKB総選挙。

やっぱり気になるのが、順位がどうなるかですよね。

しかも、今回は大荒れの模様。

なぜなら、今回は人気メンバーである柏木由紀、そして去年2位の成績をおさめて、今年も1位の指原莉乃と火花を散らせるはずだった山本彩が辞退を発表しているため、上位は混戦状態!

 

自分が好きなメンバーがもしかしたら上位に!?なんてことがあるから私もより気になっています。

 

そこで、上位に食い込むこと期待大のメンバーを予想し、紹介していきます!

スポンサーリンク

下克上は任せろ!宮脇咲良

まずは紹介したいのが宮脇咲良です。

彼女はHKT48チームKIVおよびAKB48チームAのメンバー!

 

現在、19歳まだまだ伸びること間違いなしのメンバーです。

 

そんな宮脇咲良を推したいのは、トップ3の牙城を崩してくれるかもしれないからです!

 

今年のトップ3の予想として、指原莉乃、渡辺麻友、松井珠理奈が固いと言われています。

そんなベテラン勢が多い中、食い込むのではないかと言われる若い風が宮脇咲良です。

 

なぜなら、去年の順位は5位と上位であり、またAKBグループ出演ドラマ「キャバすか学園」では主演を務めるなど目にとまる活動をしているからです。

 

そんな彼女の魅力といったら、なんといってもその真面目な性格。

24時間アイドルと周りに言われるほど、アイドル活動に徹しています!

 

またダンスも歌も一生懸命に取り組む姿は、見ていると元気をもらえます。

なんでも真面目な子はすごく応援したくなりますよね。

 

私が思うに正統派のアイドルって、頑張っている姿で人に幸せを与えられる存在だと思うのです。

そんな存在に近い宮脇咲良は、絶対上位に食い込むこと間違いなしです。

 

スポンサーリンク

次世代エース!向市地美音

 

お次に紹介したいのが、AKB48チームKの次世代エースと呼ばれる向井地美音です!

 

埼玉県出身の19歳ということで、私と出身地が同じで自然と愛着が湧きます!

 

彼女の名目である次世代エース。

その由来として、かつてのエースだった大島優子にヘビーローテーションのセンターに抜擢されたことが理由だそうです。

 

また、その小柄で小動物のような愛くるしさをもっていて、エースであった大島優子と似ていると言えます。

 

そんな彼女、AKBグループに属しながらも大のAKB好きとしても有名。

歌詞解釈の連載も持つほどで、最もファンの目線に近いアイドルなのではと思います。

 

去年の順位は13位と一昨年の44位から大きな躍進を遂げた彼女。

 

いきなりプレッシャーもかかる立場になってきましたが、そんなものなどものともせず、2017年に入ってから初のソロコンサートの成功やドラマ「豆腐プロレス」での活躍など着々とキャリアを積んでいっています。

 

まるで成功への花道を堂々と真ん中を歩いているかのようなアイドル人生。

 

その小さな体躯から想像もつかないバイタリティの強さは、私も真似したいくらいです。

 

偉大な先輩メンバーに負けじと、総選挙では奮闘して欲しいです。

 

スポンサーリンク

未来のホープ!AKB三銃士の1人。岡田奈々

続いては、未来のホープ。

今後のAKBグループを背負っていく存在になると言われる岡田奈々を推してきたいと思います。

 

彼女はAKBチーム4の副キャプテン、およびSTU48のキャプテンを19歳ながら務めています。

 

そんな彼女の魅力といったら、その中性的な見た目!

男性くらいのベリーショートで、目先が鋭く、クールな顔立ちはまさに美少年。

これは女性ファンの間でも騒がれているようで、AKBのイケメンキャラの筆頭になっています。

 

さらに、柔和な女性の表情も併せ持つ、まさにキラーフェイス。

 

私も美少年な女の子が大好きで、普段は男っぽくてクールなのですが、たまに見せる女性らしさにドキッとしちゃいます。

 

ちなみにベリーショートにしてから初めての昨年の総選挙では、29位から14位と選抜メンバー入り!

 

いまでは少し茶髪も入り、女性らしさと男性らしさのバランスが黄金比で、さらなるファン層を拡大中です!

 

もういいとこどりとしか言えない彼女!

総選挙の順位もいいとこどりしてしまうのでは?

まとめ

私的な意見もありますが、推したいメンバーをご紹介しました!

AKBグループならではの魅力である、人数の多さとそれに伴った世代交代が顕著に表れるのが第9回なのではないでしょうか。

 

来たる発表日である6月17日。

期待大で待ちましょう!

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です